二世帯住宅にリフォームしたい!気を付けることは?|福井県坂井市で注文住宅・リフォーム・リノベーションのことなら株式会社エバーグリーンにお任せください。

坂本建築

  • 0776510429
  • 営業時間|8:00~18:00
    ※時間外でも対応致します
    定休日|日曜
  • Contact

建築コラム

二世帯住宅にリフォームしたい!気を付けることは?

 

一つの屋根の下に二つの世帯が同居する「二世帯住宅」。

すでにある住まいを二世帯住宅にリフォームする場合、知っておくべきことはあるのでしょうか。

親と子どもの二つの世代が満足いく、リフォームのポイントをご紹介していきます。
 

二世帯住宅のメリットとは

子ども世代にとって二世帯住宅で暮らすことは、経済的に大きなメリットがあります。

まず、土地を新たに購入する必要がありません。

リフォーム費用も親世代と相談して返済額などを決められますから、住宅ローンを返済するよりも抑えられます。近年は二世帯住宅へリフォームする世帯には減税措置もあります。この制度を活用すれば、マイホームを低価格で手に入れることが可能です。

さらに、水まわりやキッチンを共有にすれば、光熱費を減らせますし食費も節約できます。

親世代にとってのメリットは、なんといっても子ども世代が近くにいることの安心感です。

しかも、バリアフリー構造にしておけば、将来、介護が必要になったときも、親世代子ども世代ともに負担が軽減できるので、慌てずにすみます。

また、子どもや孫たちと大家族で楽しく暮らせることは大きなメリットともいえます。
 

生活空間は分ける?分けない?それぞれのメリットとデメリット

二世帯住宅のリフォームでは共有する生活空間によって、完全同居タイプ、一部同居タイプ、完全分離タイプの3つに分けられます。それぞれにメリットとデメリットがあります。

完全同居タイプでは、寝室と個室以外は二世帯で共有します。共有スペースが多いため顔を合わせる時間が多く、家事や子育てに協力しやすいのがメリットです。デメリットはプライベートを守りにくいこと。

一部同居タイプは、玄関は一つですがキッチンやトイレは別と、共用部と専用部を設けるものです。共有スペースがありますから、適度なコミュニケーションを取れるのがメリットです。デメリットは共有部分があるゆえに、お互いに干渉しやすくなります。

完全分離タイプは、玄関を含めたすべての空間を別にするものです。メリットはプライバシーが尊重できること。さらに、同じ家にいますから、お互いに何かあったときにはすぐに駆けつけられます。デメリットは費用がアップすることです。
 

生活空間を分けるか分けないかでリフォームの手間や金額も変わる?

二世帯住宅のリフォームは、敷地や家の大きさで手間や費用が変わります。

さらに、生活空間を分けるかどうかで手間が大きく変わりますから、費用にも大きな差が生まれます。

完全分離タイプや一部同居タイプは、大掛かりなリフォームです。リフォーム費用が高いキッチンやお風呂、トイレなどの水回りを二つつくるため、1000万円〜1500万円程度は必要です。これらのタイプは住みながらリフォームすることが難しい場合もあります。

完全同居タイプは部分的なリフォームともいえ、住みながら行う場合もあります。手間がかからず費用も300万円程度に抑えることが可能です。
 

快適な二世帯住宅を建てるために必要なこととは

今住んでいる自宅をリフォームする際は、どうしても増築できる限界が生じます。

そこで、二世帯住宅リフォームで後悔しないための大前提があります。

それは、親世代と子ども世代が、将来も含めてどのくらいの距離感で暮らしたいかを、よく話し合って理解を深めることです。家族の成長や介護のことなども念頭におき、長期的な視点で計画することが重要です。

ページトップへ戻る